にゃん的幸せさがし

自由に楽しく生きたい。そんな独身女一人暮らし&猫。だったのに、突然の双子妊娠。

離婚をして4ヶ月が経ち

こんにちは、トラネコです😸

 

離婚をして約4ヶ月が過ぎました!

離婚後の手続きや、新生活に必要だったものなどは、別途アップします。

 

まず一番に思うこと。

それは、精神的にすごく楽になったーーー!

 

いつ帰ってくるか、ソワソワした気持ち。

2人っきりの空間での無言の辛さ。

気に触ることを言ってしまった後の不穏な空気。

買いたいもの、子供がやりたい習い事を自由に選択できる自由。

喧嘩を双子に見せない環境。

 

お金と仕事と育児の両立ができたら、

幸せしかない😂

 

*決して離婚を勧めるわけではないです。

*私は長く同じ会社で勤めている正社員&少ないながら資産運用をしています

 

4月から保育園が決まったので、

両立します😄

 

☝️めちゃくちゃ、1人で頑張ります!

みたいな書き方ですが、実は離婚をして

一定の距離をもったら元旦那とはいい関係に。

 

双子の成長や、できるようになったことを共有したり、

最近では離婚時にもめた親権についても 

共同親権導入の話題をきっかけに会話をし、

別に揉めていないのだから双子にメリットが あるなら考えようという話し合いもできたり。

 

かなり悩みが減りました😆

 

双子1歳おめでとう!そして離婚します

こんにちは、トラネコです😸

 

2023年10月で、双子は無事に1歳✨

いま考えると、新生児期はしんどかったー!

生後半年までは、気を張ってたー!

1歳の今、楽になったー笑

 

そうなったいま、

一歳双子のシングルマザーになりました。

 

育休中のシングルマザー予定。

赤ちゃん2人、🐈を二匹飼える賃貸物件はNG、、、

 

なので、中古マンション買いました😂

知らなかったのですが、

離婚予定での住宅ローン審査は

フラット以外審査がおりないみたいです💦

(◯浜銀行は、事前審査さえお断りされました〜)

 

今回なぜか私のメインバンクの大手都市銀行が、

審査を通してくれたのでかなり低い金利で組めて感謝しかない🙌

 

f:id:mini-mogura:20231205201137j:image


f:id:mini-mogura:20231205201133j:image

これから双子シングルマザーの生活を書こうと思います☺️

真夏に向けて、あったら嬉しいな!

こんばんは!

 

真夏になりつつある今日この頃。

ベビーカーで10分程度なら暑さ対策は大丈夫かなーっと思って外に出たら、双子の顔が真っ赤😡

 

急遽ニトリでNクールのベビーカーシート(保冷剤ポケットつき)を購入!

 

f:id:mini-mogura:20230629195330j:image

冷凍しても固くならないのは有り難いのですが、40分しか冷たさは継続しない。。。

 

https://www.nitori-net.jp/ec/product/7982412s/#normal-productreview  

 

ニトリさん!

店舗で冷凍庫の貸し出しや、冷えた保冷剤のサブスクをはじめて欲しいです!!

 

ベビーカーで目的地に行くのは涼しいですが、帰りは保冷力のないまま帰宅、、、

世の中のママ達も、ずーっと冷たい保冷剤か冷えた保冷剤をいつでも使える環境が欲しいはず!

 

傘のレンタル並みに普及してほしいな〜

アラフォー女性 新生児の双子を育てる 1か月目

こんにちは、トラネコです😸

 

一卵性双子を出産し早いものですでに7ヶ月。

大好きな読書も今では育児本と料理本ばかり見るように。

 

一人でも育てるのに大変と言われている育児で、

どう新生児期の1か月を乗り切ったのかご紹介します😸

 

1)早々に混合からミルクに切り替えた

母乳育児は大事なのは重々承知してます。

けど、、双子を母乳で育てるには授乳に2倍時間がかかり、

わたしの睡眠時間が1時間ごとに・・・

 

これでは母親の精神と体力が限界にくることが目に見えたので、

早々に完ミルクに切り替えました💦

(ミルクなのに、産前12kg増えた体重が産後1か月でマイナス15kgに💦生後7ヶ月の現在は、産前マイナス17kg...)

 

2)ねんねトレーニング(ネントレ)を開始した

新生児期は寝て泣いて飲んで寝るなので、寝かしつけはあまり必要なかったのですが、抱っこで寝かしつけは無理だなーっと思い、ゆるいネントレを開始しました。(新生児期は推奨されていないので、自己責任でお願いします🤲)

 

寝る時間と寝る前のルーティンを固定。

寝室は真っ暗にし、胎内音を流す。

双子置く。

泣いても抱っこせずトントン。

気質にもよると思いますが、3日ぐらいで慣れてくれて、生後7ヶ月のいままで寝つかせは楽をさせてもらってます。

 

3)スワドル使った

原始反射は抑えない方がいいのは知っていたのですが、使いました。。

生後3-4ヶ月のとき、寝返りをし出すそぶりがあったので、そのとき卒業させました。

 

4)バウンサー2台購入

昼間の寝かしつけに活躍し、現在もまだ腰が座りきっていないので、離乳食をあげるときにも活躍中!

 

5)旦那の協力

双子育児に関わらずだと思いますが、自分時間がないのが何より辛い!!

ゆっくりご飯食べたい!スマホもいじりたい!

お風呂につかりたい!ボーっとしたい!

朝まで寝たい!

 

うちの旦那は休みの日に3時間ぐらいなら、子守りをお願いします。

(それ以外の育児は全部私だし、家事も私、、けどシングルマザーでやっていくことを想像したら、恵まれいるなと)

 

6)泣いても大丈夫だと自分に言い聞かせる(これ重要!!)

泣いてもすぐに抱っこができない、、、

2人が同時に泣いたら、どうしようもない、、、

 

そんなときは、あ!双子生きてる元気だなー!

っと思うようにしてます。

泣き声ばかりだと、私も人間。

もちろんイライラします。

 

そんな感じでほぼワンオペ育児の新生児期を過ごしました!

1ヶ月検診で久しぶりに電車に乗ったときは、なんだか嬉しかったのを覚えています笑

f:id:mini-mogura:20230530195156j:image
f:id:mini-mogura:20230530195202j:image
f:id:mini-mogura:20230530195159j:image

 

 

アラフォー女性 双子を出産

こんにちは、トラネコです😸

 

前の記事から随分期間があいてしまいましたが、予定通り2022年10月24日に双子を出産しました!!

 

f:id:mini-mogura:20221229014515j:image

 

帝王切開です。

胸から上は麻酔をしないので、意識があるまま出産!

自然と涙か出るものなんですね💦

 

生産期の37週2日までお腹の中にいてくれて、双子にしては大きめの2500gづつ。

手術前の管理入院もなく、親思いなベイビーたち。

 

病院によるかもしれませんが、帝王切開でびっくりしたのはこちら↓

*普通分娩より入院が1日長いだけ・・・1週間で3人とも退院

*産後すぐベイビーたちと母子同室

*お腹を切っているときは痛くなかった

*出産一時金が双子の場合2倍なので、入院費が0円(妹ちゃんが3日間だけNICUとGCUに入ったけれど、その費用込み)。むしろ30万円戻ってきた。

*手術の翌日夕方まで水分NG(私は不真面目なので、持参していた炭酸水をグビっと)

*手術の翌々日は流動食(こちらも私は不真面目なので、持参していたおにぎりやお菓子、果物をもぐもぐ)

 

f:id:mini-mogura:20221229014555j:image


f:id:mini-mogura:20221229014552j:image

バタバタの出産・入院がおわり、一番大変と言われる新生児1か月間!

しかも双子!

ついでに、ほぼワンオペ!

 

その過ごし方は別に書こうと思います♪

 

 

アラフォー女性 妊娠をして心配だったこと

こんにちは、トラネコです😸

 

現在順調に一卵性双生児の妊娠9か月目を迎えております。

 

f:id:mini-mogura:20220927101758j:image

 

しかし妊娠初期~中期にかけては、アラフォーならではにプラスして一卵性双生児ならではの不安も多くありました!

 

本日はこれらの不安と、その不安へどのように対処をしていったかをご紹介します🐈

 

■流産への不安

年齢を重ねるにつれて妊娠率も低下しますが、流産率も上がるというデータが・・・

(妊娠後に知ったのですが💦)

 

38歳のアラフォーですと・・・流産率は20~30%。こちらのサイト参照

(年齢関係なく全妊娠の中で12週未満に起こる早期流産は、全妊娠の15%の割合!知り合いも言わないだけで、実は流産していたという人がちらほら。。意外と多い!!)

 

早期流産は染色体の異常によるものがほとんどなので、この心配に対して私が取り組んだことは、自分が心地よく過ごす!!ことです。

 

・仕事は「もうすぐお休みに入るしー♪という気持ちで、適度に力を抜いたり。

・10年以上続けてきたヨガは、激しい動きがないクラスのみ受講したり。

・自転車は最新の注意をもってのったり(乗ること自体ダメという方が多いです)

・食事は大好きな和食を赤ちゃんのためといい、多めに食べたり(いきなり体重増加しましたが。。)

 

f:id:mini-mogura:20220927101850j:image

 

■染色体の異常への不安

これは旦那も私の両親も心配していたので、すべての異常が見つからないのをわかっていてもNIPTを受けました。こちらの記事

 

染色体の異常も年齢を重ねるごとに確率が高くなります。

診断は13,18,21トリソミーの検査のみ受けましたが陰性だったので、長い妊娠期間を不安で過ごすよりは怖いけど受けたほうが安心だと思います。

 

■一卵性双生児を妊娠したことで起こるリスクへの不安

双子妊娠には種類がありまして、リスクが高いほうからMMツイン、MDツイン、DDツイン。私は2番目にリスクが高いMDツインでした。

 

MMツインとMDツインは、母体の胎盤を二人で共有しているので、TTTSという症状に10%の妊婦さんがなると言われています(こちらに詳細を書きました)

 

これは防ぎようがないとのことで、病院側の指示に従い管理入院を妊娠20週目の時に実施して、TTTSの兆候が出たら即手術という形に。

 

あとは気休めかもしれませんが、ストレッチをして血流を促したり、食べるものは引き続き和食にしたり。退院後は気分転換に旅行へ行ったり!

 

そしてTTTSのほかにも、妊娠高血圧や妊娠糖尿病にもなりやすいとのことで、和食好きで運動好きな体質でよかったなーっと♪

 

■出産後に必要な物の準備

こちらは絶賛準備中です!!別の記事で書こうと思います。

両親からのプレゼントだったり、友達から電動ゆりかごとベビーカーをかりたり、メルカリで調達したり等など。いろいろ工夫してお金がかからないように頑張っています🐈

 

■仕事

いままで仕事と自分のやりたいことを中心に生活をしてきたので、その仕事を休む不安は大きかったです!

しかし産休を目の前にして(双子なので産休は出産の3.5か月前)、人生で妊娠出産を経験できるとは恵まれていること。

仕事には変わりがいるけれど、この子たちを守り育てられるのは私だけ・・・

 

営業で担当をしていた長年のお客様を引き継いだときはさみしかったですが、出産後は復帰できる環境なので(ありがたい!!)、心おきなく後輩にすべてを引き継ぎました!!

自分しかできないと思っていたけれど、産休に入ってみると何も連絡がこないので、私の知らないところで何とかやっているなーって。

 

きっと次に復職するときは、子供たちのために仕事を頑張る自分がいるのかも♪

今まではダイビングや旅行、資産運用するために仕事をしてきたのに( ´艸`)

 

f:id:mini-mogura:20220927101944j:image

 

ほかにも妊娠をして心配だったことはあったと思いますが、妊娠9か月目の今思い出せるのはこのぐらいでした😸

 

 

アラフォー女性 マタニティフォトをとってみた

こんにちは、トラネコです😸

 

双子妊娠28週目。

随分とお腹が大きくなり、よくスーパーやコンビニで

「もうすぐ生まれるの?」っと聞かれるように😸

 

妊娠後期の8か月目になったので、いつ管理入院と言われるかわからない今日この頃。

 

一度やってみたかったマタニティフォトを撮ることにしました♪

 

スタジオ探しはこちらのサイトで。

条件はデータ提供してくれて、衣装は無料(持参予定ですが何かあった時のために)、神奈川県内、小規模の店舗。

マタニティフォトのスタジオ探し専門サイト[photoHug(フォトハグ)

 

 

今回は以前住んでいた場所に近く、海が見えるスタジオを選びました♪

studio Kanon by the sea

 

写真データ5カットで衣装無料。かわいいスタジオ撮影で1万円以下!!

(ヘアメイクは自分行うプランです)

 

産まれてくる子が女の子なので、ちょっとだけかわいくお腹の中にいるときの写真を残したい私にはピッタリのプラン。

 

出来上がった写真はこちら↓(これをエコー写真データと一緒にフォトブックを作ろうかな~)

 

f:id:mini-mogura:20220829095541j:image

 

f:id:mini-mogura:20220829095545j:image

 

f:id:mini-mogura:20220829095559j:image

 

とーーーっても素敵なスタジオで、特にドライフラワーが素敵すぎます。

大満足💛

 

ぜひ江の島まで足を運んで、マタニティフォトをとってみませんか。